誰も必要とはしないでしょうが、「梅乃家」レポ


さて、今回の遠征ではもう一つ大きな目的がありまして。それは「梅乃家」に行くことでした。
実は、「梅乃家」の存在は結構前から知っていました。そこで3年位前に一回食べに行ったのですが、たまたま月に一回の「不定休日」にあたってしまって食べることができなかったんですね。今回は18きっぷも買ったし、次の日(27日)はもともとチケットが無かったから、久しぶりにいってやろうかと。酒モニ。といい梅乃家といい、今回の遠征はまさに「リベンジ」の遠征でした。


前回は東京駅から延々と鈍行で内房線の竹岡まで行ったのですが、いやぁ遠い遠い!今回は横浜に泊まるからJRを使ったらさらに時間がかかるだろうなぁ、と思いつつネットで経路検索をしてみたら、バスでアクアラインを使えばすぐ対岸の木更津に行ける事が判明し、横浜からバスで行くことにしたんです。


それでバス停に行ってみたら、9時18分について、バスは9時15分に出ていましたorz 仕方なく、次の9時40分のバスに乗ることに。ちなみに日記では小湊鐵道バスの写真を上げましたが、それは9時25分発の五井行きでした。


程なくしてバスが到着。バスは結構人は乗っていましたね。アクアラインの小旅行は快適でした。トンネルを入ったと思いきや、あっという間に海ほたる、そして東京湾のど真ん中を走る爽快感、目の前にはすでに房総半島!途中寄った袖ヶ浦BTの周りにはたくさんの有料駐車場が。ここに車を止めてバスで対岸の横浜方面に働きに行ったりするんでしょうね。うまいこと考えるね。ちなみにバス料金は横浜〜木更津で1500円。まともに高速料金払うよりだいぶ安いもんだ。


40分足らずで木更津に到着。すぐに内房線下り普通列車に乗って一路竹岡へ。木更津からは20分くらい。


ついた竹岡駅は無人駅で、降りた客は私一人w
でも降りたとたんびっくりしたんですよ。駅舎が新しくなっていて!以前来たときは以前有人駅でしたよ!って感じのそれなりの大きさの駅で、でもすでに無人駅になっていたので駅事務所のところは完全に封鎖されていて、待合室だけ通り抜けることができるようになっていたのですが。新しい駅舎は立派なのですが、ガラスの囲いのほかにはトイレしかないんですよね。シンプルでいいデザインとは思いますが、なんかねぇ(^-^;


そこから「梅乃家」を目指すのですが、実は竹岡駅は竹岡にはないのです。竹岡の街には、駅からさらに20分ほど歩きます(・・;
初めは意気揚々に歩いていたのですが、やっぱり面倒になってw そうしたらバス停を発見し、時刻表を見たらちょうどいいバスがあったのでそれに乗る事にしました。バスに乗ったのは11時37分。程なくして「梅乃家」近くの「十夜寺」バス停に到着!お店の玄関にまわったらビックリ!行列ができていました。しょうがないから1時間待ち覚悟で並びました(時間の読みは当たってそれから食べるのに1時間かかりました)。ファミリーも多いし、なんか脇の道路はバイクの路駐がいっぱいで。地元の人がしんどそうに車でその道を通っていました。列の中にも、バイクおじさん集団が2グループほどいましたし、食べ終わって出てくる人たちもバイク集団の皆さんが結構いましたね。っていうか、竹岡は駅から遠いから普通は車がバイクで行くものなんですけどね。

後ろにならんだおじさんが、さらにうしろに並んだカップルといろいろ離しているのを盗み聞きしていると、どうやら12時前ではこれほど普通は混まないんだけど、最近またTVで紹介されたらしく、それで行列ができているんだろう、ということでした(そのおじさんは館山からきたらしい)。


さて、しばらくならんでやっと店の中に入って、注文して席に座ってもしばらくラーメンは着ませんでした。やっとラーメンにありつけたのが、ならんでから50分くらいたってからかな。いやー、待った待った。後ろにいたおじさんも、梅割り3倍やっつけていましたからw


で、食べた感想は…、正直言って、都内のいわゆる「うまい」といわれているラーメンと比べたら、それほどうまいとはいえないラーメンでした。なにせ、麺は乾麺ですし(バイトのおばちゃんでも簡単にゆでられるようにということらしい)、スープはチャーシューの煮汁をお湯でただ割っただけ、というものでして。このあまりにもシンプルなスープは、今まで食べたことのない味でした。味に深みはないです。でもその分、七味や胡椒をいれると、みるみる味が変わってきます。なんか面白い、不思議なスープでしたね。チャーシュー麺を頼んだのですが、シャーシューはうまかったです!帰りは歩いて竹岡駅まで向かいました〜。

この「梅乃家」のラーメンは、ラーメン好きなら一度は食べたほうがいいラーメンだと思いますが、東京の人がわざわざカップルやファミリーで行くようなことろではないように思いましたね。近くに住んでいて、まぁじゃぁ昼飯に行ってみるか程度の感覚だったら私なら通っているかもね。でもあまりにもシンプルな味すぎで、今度はこうやって食べてみようとか色々思っちゃったりして、またそのシンプルさがくせになりそうで、また行って食べてみたいですね〜。



新しくなった竹岡駅

その後

 竹岡駅に着いたのが13時ころ。そのまま帰ってもよかったのですが、時間もあったので館山まで足を伸ばすことにしました。列車に乗っている最中、このまま房総半島1周しちゃおうか?とも思ったのですが館山の街をちょっとぶらっとするのもいいかな、とおもい安房鴨川まで足を伸ばさず、館山で降りてちょっと「館山銀座」をぶらっとしましたw 館山といえば「館山城」があるのですが、模擬天守ですし、行って帰ってきたら特急の時間に間に合わなかったのでそこまでは行きませんでした。今度は房総1周もしてみたいです。